嫌いな人と縁を切る方法 アラフォー女性編
嫌いな人が周りに居てストレス
どこに行っても嫌いな人は居るもの…
私の場合は会社の上司と学生時代の友人が多いです(笑)
友人の場合は、だんだん価値観が変わってきているのに、誘われると癖で会いに行ってしまう。そして人の悪口や自慢話ばかり聞かされて、 毎回グッタリするパターンです。
時々優しくされるので、嫌いと思う自分がわがままかなぁと思ったり、
自慢話ばかりだと、会ったのを後悔したり。
嫌いな上司というのは、パワハラだったり仕事のミスをこちらのせいにする人。
占いに頼らず自分で縁を切る方法
「嫌いな人と縁を切る」と検索すると占い系が出てきますが、このブログでは心理学を使ってお話します。
次に同じ事が起きた時に再現できる様に。
嫌いな家族、親族、友人、知人の場合
一番最初はこの人ともう関わらないと決める作業に集中する事。
あ~もう嫌い。と思っても、又優しい言葉を掛けられたり、頼られたりすると、邪険にする事に罪悪感を持ってしまう
(ホントにそういうやり方が上手いんです)
なので、決心するためにその人と付き合うメリットとデメリットを出してみた
書いてみると、友人グループの一人なのでこの人と縁を切ると他の友人とも遊べなくなるのが怖かったんだと自分の気持ちが分かった。
メリットの中の愚痴を聞いてもらえるという部分は、なんだろう…
相手の愚痴に合わせて、私もつい大げさにグチってしまう…
これは自分のせいでもあるけど、話した後でもスッキリしているわけではない。
良く考えると、グループの他の友達もいつも会っているわけじゃないし、みんなと縁が切れても仕方ないなぁと決めました(怖かったけど)
決める、決心するっていうのが大事で、決心したらその為にはどうやって誘いを断るか?を考えました。
先ず、誘われた時に断る理由を何個か決めていました。
「今、仕事が忙しい」
「資格試験で頑張っているので出られない」
「親の体調が良くない」
最後は「健康診断の結果が悪くて、家で自炊してる」と苦しい言い訳をしていました(笑)
嘘と分かっても良いんです。もう付き合わないと自分が決めたので。
家族の場合も同じでした。最低限の関わりは我慢しましたが
〇月〇日空いてる?と聞かれたら
「手元に手帳が無いので後で見てみるね。何かあるの?」と逃げ切りました。
家族と会う時は手帳出さない様に気を付けていました。
縁を切る罪悪感は残りましたが、何回も嫌な気持ちになった事を思い出してもう関わらないと決めました。
嫌いな上司、同僚、部下
仕事関係は、関わりたくないと思ってもそうはいかないですね。
無視をしたり、相手とケンカをする事は嫌いな相手と同じ土俵に上がる子供っぽい事だし、そんな事で自分の評判を落とす必要もないですね。
私がやった方法は、その人と面と向かって話す時間を極力少なくしました。
打ち合わせがあれば、先に資料を送っておいて打合せのポイントを先に知らせたりしました。 会って話す時間を極力短くしました。
メールのやりとりも嫌でしたが、会うよりましなので。
嫌いなその人と上手く付き合っている人に、相談した事もあります。その人の性格や何に怒るか?どうしておけば、穏やかに付き合えるか?
教えてもらったこともあります。こんな感じです。
🔶話の途中で「で?結論は?」と言うので、結論から先に話す。長く話さない
🔶仕切り屋なので、小さな事も早めに報告しておくと怒らない
🔶ガンコなので、言いだしたら人の意見は聞かない。後日機嫌が良い時にお願いしてみる
何様?とも思いましたが、思い当たる事も多かった。
こちらが大人になって、合わせる事で摩擦が少なくなるならと少しだけ(笑)努力してみました。
その人に迎合する様で納得いかない事もありましたが、コツを覚えるとぶつかる回数も減りました。
縁を切るというよりも、被害を少なくする方法ですね。
相談した人からは「あの人を受け入れる事」なんて言われましたが
そこまでは無理でしたね。ただ被害は少なくなりました。
相手を冷静に見れたので、他の人に嫌味な言い方をしているのを見て「今日も元気だなぁ~」と思えるくらいになれました(笑)
他には環境を変えるという方法もあります。
異動願いを出したり、転職も1つの解決方法です。
人間関係はどこにでもあるものと言われますが、それがきつくてメンタルが折れてしまう人も多いです。
私の友人はアラフォーで思い切って転職をして、今では「あの上司のお陰で決心が付いた。今は感謝している」と言っています。
どうしても無理なら、環境を変える事も考えてみて下さい。
まとめ
縁を切りたいほど嫌いな人への対処法を書いてみました。
プライベートの事であれば、まず相手と付き合うメリットとデメリットを書き出してみる。
自分が書いたものを眺める事で冷静に「あ~こんなにデメリット多いんだ~」なんて気ずいたり、自分の小さな恐れが見えたりします。
頭の中であれこれ考えるより、可視化した方が効果的ですね。
メリットよりデメリットが大きければ、付き合いは辞めましょう。
嫌っている事を悟られる事を恐れないで下さい。
嫌っている理由を言っても相手にも言い分がありますから、平行線になるでしょう。一人になっても良いから、この人と縁を切りたいか?と自分に聞いてみて下さい。
それでも縁を切りたいなら、
・必要最小限の付き合いにとどめると決める
・相手の優しさに仲良く出来るかも?と期待する事を辞める
・誘いを断る理由を準備する
又会いに行って後悔する事を繰り返さない事ですね(自分の経験から)
これは余談ですが、友達グループの一人と縁を切り、一人ぽっちになる覚悟をしていましたが、
全く問題なく、新しい仲間が出来ました。
大人の交友範囲は私が思ったより広くて、学生時代みたいにグループ外れたら一人ぽっち…なんて事は無かったですよ(笑)
仕事上の関係であれば簡単に縁を切るのは難しいです。
相手と対面する事を極力避けたり、その人の扱い方を学んで正面からぶつかる事を避けました。
新しい環境に飛び込む事は、決して逃げる事では無いです。
心も体も健康な状態で暮らす為の行為だと思います。
ただアラフォーの転職は、ハードルが高いので準備はたくさんしてくださいね。
この記事も読んでみて下さい。
もし周りにこういう人が居たら、出来るだけ早く距離を置いて下さいね。
-
前の記事
問題が起きても犯人探しをしない方法
-
次の記事
アラフォーの為の離活準備
コメントを残す