アンガーマネジメント

40代50代女子の生き方

非・管理職のススメ

会社で管理職になるメリットは・収入が上がる・自分では決められる権限が増える・管理する人数が増える他にもたくさんありますね?えーと。。。あるはずね(笑)私は、リーダーシップが無い事を自分で分かっていました。なので、今リアルに企業研修で伝えてい...
心理学ノウハウ

イチイチ絶交・イチイチ転職しないで済む話

先日、高校3年生向けに感情コントロールのお話をしました。高校卒業後、就職が多い学校なので社会に出て必要な感情コントロールのテクニックを話しましたよ。ある男子が「親友にマンガ本(全26冊)を貸したら、返してくれない」ことでケンカになったそうで...
40代50代女子の生き方

家族にイライラする時にケンカを避ける3つの方法

何故家族の中でケンカが多いと怖いのか?一番弱い子が被害者になる家族の中で、ケンカが起きると最終的に弱い立場の人が犠牲者になります。親がお兄ちゃんを怒る⇒お兄ちゃんは妹に八つ当たり⇒妹は末っ子の弟にと言う連鎖が起こります。なので、まず最初の口...
心理学ノウハウ

いつも怒っているあなたのストレスを手放す3つのコツと原因チェックリスト 

この記事の内容は、アンガーマネジメント協会のファシリテーターとしての知識と心理学のTA交流分析の内容を合わせたものです。今回の記事の結論は↓自分ルールチェックリスト1~10の問いに答えてみて下さい。(Yes)その通りであれば2点(?)時と場...